講演 ・ 講座 ・ イベント など 2020年版 |
三浦 佑之 (MIURA Sukeyuki) |
過去の案内 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
2016年 2017年 2018年 2019年
興味をお持ちの方は、どうぞご参加ください。
詳細は、それぞれの主催者にお尋ねください。
2020年の講座・公園はすべて終了いたしました。コロナ禍にも関わらずお運び下さったみなさま、
Webでご参加下さったみなさまに、厚く御礼申し上げます。コロナは来年はどうなりますか、
まだ不透明なままに年を越しますが、どうぞよろしくお願いいたします。なお、
2021年の講演・講座情報はこちらをご覧ください。
Anti-coV三部作刊行 記念講座のご案内
以下の通り、朝日カルチャーセンター新宿教室で、「古事記から考える anti-Cov三部作発売記念」という3回連続講座を企画しました。
教室&WEBで受講が可能なハイブリッド講座です。教室でもWEBでもよろしい方でお楽しみください。
ほしい方はいらっしゃらないと思いますが、いちおう教室ではそれぞれの本のサイン会も開催する予定です。
① 2020年12月26日(土)13時「古事記の神を考える~天照大御神とはいかなる存在か~」
(『古事記の神々 付古事記神名辞典』(角川ソフィア文庫)発売記念)
② 2021年1月30日(土)13時「古代の笑いについて~ワラウとはいかなる行為か~」
(『改訂版 神話と歴史叙述』(講談社学術文庫)発売記念)
③ 2021年2月20日(土)13時「古事記神話の読み方~神話は何を語るか~」
(『読み解き古事記 神話篇』(朝日新書)発売記念)
*詳細は、それぞれの講座のリンクをクリックしてご確認ください。3回連続受講の割引通し券もあります。
連続講座
朝日カルチャーセンター新宿教室
継続中の連続講座 「古事記」を読む
こちらの講座は、『古事記』を丹念に読みほどいて行くという内容の講座です。
まるで以前の古きよき大学の国文学科の講読授業のような講義です。よろしければ。
2021年1月期から、いよいよ『古事記』下巻に突入です。
下巻は、中巻にくらべで格段に人間的な内容になり、ドロドロの愛憎劇や戦いの物語が展開します。
どうぞ、ご参加ください。
毎月第4水曜日13時~14時30分 詳細はこちらを
*教室とZOOMと両方で受講が可能です。アーカイブ受講も可能ですよ。
7月からはZoomでも教室でも受講できるハイブリッド講座になりました。
一週間のアーカイブ受講も可能です。
詳細は、こちらをご覧ください。
*途中からの受講も大歓迎(テキスト[岩波文庫『古事記』]をご購入ください)
*はじめて古事記を読むという方、大歓迎です。もちろん、何度も読んでいるという方もお待ちいたしております。
NHKカルチャー さいたまアリーナ教室 【2020年度】
古代の日本列島を旅する ~古事記・日本書紀・風土記・万葉集~
2020年 6月22日 出雲・能登 ~つながる海の道~ 7月20日 糸魚川・諏訪 ~翡翠と神が行き交う道~ 8月24日 難波・摂津 ~開かれた世界~ 9月28日 淡路・播磨 ~瀬戸内の島と人びと~ 10月26日 伊勢・尾張 ~神器を祀る土地~ 11月23日 常陸・蝦夷 ~東の道を歩く~ 12月21日 倭・大和・日本 ~盆地のなかに出現した都~
*毎月第4月曜日 14時30分~16時[各回90分]
*時間など変更しています。 詳細はこちらからご確認ください。
単独講座 & etcetera
*詳細は、各主催者にお問い合わせください。
~~~s盛況裡に終了いたしました。お越しいただいた方々に感謝申し上げます。
2020年12月26日(土) 13時~14時30分 朝日カルチャーセンター新宿教室
古事記の神話を考える ~天照大御神とはいかなる存在か~ 詳細はこちらを
*教室でもZOOMでも受講できるハイブリッド講座です。
*2021年1月2月の講座を含めて、3回連続の通し券(割引あり)も販売中。詳細はこちらを。
2020年12月1日(火) 15時30分~17時 朝日カルチャーセンター千葉教室
古事記を旅する 東国の人びと~東海道・東山道の国々~ 詳細はこちらを
2020年11月19日(木)/26日(木)/12月3日(木) いずれも14時~ 日経カルチャー
『古事記』と『日本書紀』を考える 詳細はこちらを
第1回:11月19日(木) 古代国家の成立と歴史書
第2回:11月26日(木) 神話に描かれた出雲と歴史にみえる出雲
第3回:12月3日(木) 倭建命と日本武尊 — ヤマトタケルノミコト
2020年9月18日(金) 13時~14時30分 NHKカルチャー青山教室
『古事記』と『日本書紀』 ~歴史書の成立~ 詳細はこちらをご参照ください。
*この講座はオンラインでも受講可能です。受講方法などは青山教室にお問い合わせください。
2020年9月12日(土) 13時~16時 宮崎県「神話のふるさと県民大学」
シンポジウム「日本書紀に描かれた日向神話」 上野誠&大館真晴氏と 詳細はこちらです。
2020年9月1日(火) 15時30分~17時 朝日カルチャーセンター千葉教室
古事記を旅する 難波~文物の出入りする入り江~ 詳細はこちらを
2020年8月4日(火) 15時30分~17時 朝日カルチャーセンター千葉教室
古事記を旅する 熊と曾・日向・肥の国~まつろわぬ人びとの土地~ 詳細はこちらを
2020年7月25日(土) 13時~14時30分 朝日カルチャーセンター新宿教室
高千穂と日向三代の葬所 ~シリーズ「日本の聖地」 詳細はこちらです。
*教室とZoomとで同時開催のハイブリッド講座です。詳細については「詳細はこちらです」をご参照ください。
2020年6月30日(火) 13時30分~15時 NHKカルチャー八王子教室
『古事記』と『日本書紀』 ~『日本書紀』編纂1300年を迎えて~ 詳細はこちらです。
2020年2月24日(月) 13時~16時 JR東海 奈良学文化講座
『日本書紀』と『古事記』 ~8世紀の日本国家のたくらみ 詳細はこちらを。
*申込みが必要です。申込み多数の場合は抽選があります。
2020年2月11日(火) 14時~16時 東京国立博物館 平成館大講堂
出雲と風の谷-神話的想像力をめぐって 赤坂憲雄×三浦佑之
すでに満員になりました。 *申込みはこちらへ
2020年2月5日(水) 13時~14時30分 朝日カルチャーセンター新宿教室
「日本書紀」と「古事記」 ~「日本書紀」編纂1300年 詳細はこちらです。
2020年1月25日(土) 10時~16時 日立市郷土博物館
長者山遺跡がつなぐ 古代の道と常陸国風土記の世界 詳細はこちらを
*同名展示の記念講演会・シンポジウムで基調報告をさせていただきます。
2020年1月24日(金) 15時~16時30分 うらやす市民大学校舎(市立美浜南小学校内)
古事記の世界をめぐる ~南から来た神話
【2019年度分/連続講座 終了】
古代の日本列島を旅する
~古事記・日本書紀・風土記・万葉集~
NHKカルチャー さいたまアリーナ教室
2020年 1月27日 熊野 ~神の寄りつく世界~ 2月17日 出雲・伯伎・稲羽 ~日本海を歩く~ 3月23日 丹後・敦賀 ~神や人のより来るところ~
*2019年10月より開講。毎月第4月曜日(2月のみ第3月曜日)
13時30分~15時[各回90分]
*ぜひ、ご参加ください。 詳細はこちらをご覧ください。
NHKカルチャー「1年で学ぶ教養講座」
連続10回講座 古代の日本列島を旅する ~古事記・日本書紀・風土記・万葉集~ (90分×10回)
残りは3回です。よろしければどうぞ。NHKカルチャー青山教室(「青山一丁目」駅直結) 毎月第3金曜日 13時~14時30分
2020年 1月 倭・大和・日本 ~盆地のなかに出現した都~ 2月 明日香・吉野 ~古代の王たちの世界~ 3月 東の海の道 ~東へ向かう者と東国の人びと~
*講座の詳細はこちらをご覧ください。
NHKカルチャー町田教室(「ミーナ町田」8階) 毎月第2木曜日 13時30分~15時
*講座の詳細はこちらをご参照ください。
Copyright (C) MIURA Sukeyuki All rights reserved.