古 代 叙 事 伝 承 の 研 究 

三浦 佑之 (MIURA Sukeyuki)
勉誠出版 1992年1月20日刊 A5判460頁 ¥12,000+税

【目次】

  序  文字と無文字のはざまに

第一部 語り論
 1.神語り
  第1章 神語りの様式
  第2章 神語りと昔語り
  第3章 神語りの表現と構造
  第4章 神語りと祝詞
 2.うたと語り
  第5章 語りとしてのウタ
  第6章 呪歌と語り
  第7章 長歌における叙事
  第8章 アイヌの神謡

第二部 伝承論
 1.伝承の想像力
  第1章 闇−−幻想領域の始源
  第2章 想像力の方向
  第3章 伝説の表現
  第4章 地名起源譚から説話へ
 2.伝承の方法
  第5章 神話と王権−−スサノヲ
  第6章 事実譚の方法−−語臣猪麻呂
  第7章 話型の伝承性−−オケ王とヲケ王
  第8章 話型と話型を超える表現−−ホムチワケ

第三部 語り手論
  第1章 語りと伝承者
  第2章 うたい手と作者

 あとがき/参考文献一覧/所収論文初出メモ/索引

【内容】

 既発表の論文に手を入れ、統一をもたせた論文集です。ずっと考えてきたのは「語り」「様式」といった問題でした。
 古代の神話や説話など感じで書かれた文献をもとに、音声の表現を考察しようとする矛盾をどのように克服することができるか。大きな課題です。


【書評など】

値段の高い専門書ですから、書評といっても専門の雑誌に載るくらいです。

  *斎藤英喜 「古代叙事伝承の研究」 (『口承文藝研究』 16号,93.3)

  *赤坂憲雄 「三浦佑之著『古代叙事伝承の研究』」 (『日本文学』 95.3)


勉誠社(現、勉誠出版)の池嶋洋次さんに出していただきました。感謝。


勉誠出版のホームページはこちら

    次の著書へ


Copyright (C) MIURA Sukeyuki. All rights reserved.