沖ノ島滞在記 
2005年5月27日~28日/三浦佑之 撮影 
HPトップへ
2005年5月27日の宗像大社大祭は日本海海戦百周年にあたり、いつもより盛大お沖ノ島詣でが行われました。
その大祭に取材のために同行させていただき島に上陸しました(雑誌「文藝春秋」の連載。『古事記を旅する』をご覧ください)。
しかも、抽選で当たった一般参詣者の方々はそのまま夕方には島を離れたのですが、
わたしたちともう一組(朝日新聞の取材班)は社務所に泊めていただき、28日まで滞在しました。
その折に、沖ノ島で写した写真を、世界遺産登録が決まったというめでたいニュースに接してアップしました。
女性は入島できませんし、大祭以外には原則として入れないので、沖ノ島自体が観光地化することはないでしょう。
写真はランダムで、コメントの付け方がわからないので、ただ並べただけです。
9枚目は28日の早朝、網をあげる漁師さんの船に乗せてもらった時の写真です。
沖ノ島の船溜まりには地元の漁船は入ることができます。
10枚目の写真の黒いボートは、早朝に、釣り人を沖ノ島の岩礁に送り届ける船です。
釣り人は、こうやって沖ノ島に渡って一日釣りをして、夕方また迎えにきてもらいます。
許されているのかどうかは知りませんが、このようにして島に入る人はいます。
ただし、このあたりの岩礁から島の上に昇るのはまず無理だと思います。
写真ををクリックすると大きくなるはずです。[2017年5月6日]

島に上がるためには禊ぎをしなければなりませんが、
その写真のなかに、クリックして拡大すると公序良俗に反するものがあったために差し替えました。[5月7日]




Copyright (C) MIURA Sukeyuki All rights reserved.