水蛭子 ・ 蛭児 (ひるこ) 
三浦 佑之 (MIURA Sukeyuki)

                    (『日本民俗大辞典』 吉川弘文館 2000.03)

  記紀神話において、イザナキとイザナミとの結婚によって最初に生みなされる子で、「葦船」に乗せて流し棄てたと語られている。ヒルコの名は骨のない蛭のような子の意とか、太陽神をいう日子の意だとか言われているが、記紀神話を読むかぎりでは棄却される不具の神で、イザナキ・イザナミの結婚が兄妹婚のタブーを犯したものであるということに関わっているらしい。なお、全国に広がる夷神信仰の中心である西宮夷神社の祭神は海の彼方から寄りついた蛭児だという。

〔参考文献〕 次田真幸「蛭児神話と太陽神信仰」(『日本神話の構成』一九七三年、明治書院)。吉田修作「ヒルコ伝承」(古代文学会編『伝承と変容・シリーズ古代の文学2』一九八〇年、武蔵野書院)。


Copyright (C) MIURA Sukeyuki All rights reserved.