『古事記を旅する』

 目次




旅立ちの前に

第一部 対馬海流とともに−−旅する神々

   1 女神のいます島−−沖ノ島
   2 ワタツミを祀る−−志賀島
   3 空中神殿と異界−−出雲
   4 海洞の母子−−潜戸と佐太
   5 舟を漕ぐ人びと−−美保
   6 ワニの棲む海−−鬼の舌震と白兎海岸
   7 アメノヒボコの来た道−−丹後半島と出石
   8 寄り来る海の幸−−敦賀と塩津
   9 ヒスイの郷の女神−−羽咋から糸魚川へ
   10 湖水にいますタケミナカタ−−諏訪


第二部 東へ向かう海道−−王権の神と人
   
1 神の降りた山−−高千穂
   2 神と人との狭間に−−日向
   3 イハレビコはなぜ東に向かうか−−瀬戸内
   4 隠れ棲むオケとヲケ−−志染と三穂
   5 二つの火祭り−−熊野
   6 アマテラスを祀る−−神風の伊勢
   7 天翔ける御子−−杖衝坂から能煩野へ
   8 剣を祀る祭り−−熱田神宮
   9 タチバナの女を追って−−走水から房総へ


第三部 ヤマトをめぐる街道−−栄光と敗北
   
1 オノゴロ島を求めて−−沼島
   2 大王たちの時代−−河内と難波
   3 陰謀うずまく里−−近つ飛鳥
   4 常世の国に行った男−−宝莱山古墳
   5 初代天皇を祀る−−橿原神宮
   6 潔い男と滅びの美学−−葛城
   7 マラ立つ明日香−−飛鳥坐神社
   8 メドリの逃避行−−三輪から曽爾へ
   9 山辺の道を歩く−−大神神社から石上神宮へ
   10 境界を越える−−幣羅坂と宇治川

旅の終わりに
古事記を旅した二人−−太安万侶と本居宣長
あとがき


月刊「文藝春秋」の連載順とタイトルはこちらを。



Copyright (C) MIURA Sukeyuki All rights reserved.