月刊 『 文藝春秋 』 2005年4月号 2005年3月10日発売
古事記を旅する  第6回
大王陵を飛ぶ − オホサザキ
三浦 佑之 (MIURA Sukeyuki)


【内容】
生まれてはじめてヘリコプターに乗って、古市古墳群(大阪府羽曳野市周辺)と、
百舌鳥古墳群(大阪府堺市)の上空を飛びました。
今回の記事は、その実況中継です。
中心は大仙古墳(仁徳天皇陵)で、そのほかには、オホサザキ(仁徳)にゆかりのある
住吉大社(大阪市住吉区)と大阪城のすぐ南にある難波宮跡(大阪市中央区)を取材しています。


【訪れた場所】
古市古墳群 応神天皇陵(ホムダワケ)・日本武尊陵のほか、巨大な前方後円墳があります。
百舌鳥古墳群 空から見ると、古墳の形がよくわかります。雑誌の写真は、大仙公園の上から北の方向。
住吉大社 4つの本殿をもつ神社です。
難波宮跡 行ってみると、ここが高台なのがよく分かります。宮跡はだだっ広い公園になっています。


【アクセス】
古市古墳群と百舌鳥古墳群は、ヘリコプターをお勧めします。八尾空港の朝日航洋へどうそ。
ただし、料金はかなり高めですので、経済的に余裕のある方でないとお勧めできません。
住吉大社は、南海本線で。難波宮跡は、地下鉄森ノ宮駅のすぐそばです。


【見どころ】
5世紀の大王たちの墓の巨大さをどうぞ実感してみてください。


【掲載写真】
大海さんの写真は以下の3枚です。
大仙古墳(空撮)
住吉大社の第四本宮(神功皇后を祀る)
難波宮内裏東方遺跡(難波宮跡に隣接したビルの谷間)


【とっておきの一枚】
大仙古墳(仁徳天皇陵)の一角には連れ込みホテル群があり、その一軒の屋上の女神像。
古墳のわきのホテル群はオホサザキの物語にぴったりで、微笑ましい感じがする。







Copyright (C) MIURA Sukeyuki. All rights reserved.