月刊 『 文藝春秋 』 2006年4月号 (2006年3月10日発売)
古事記を旅する  第18回
 湖水にいます神 −− タケミナカタ
三浦 佑之 (MIURA Sukeyuki)


【内容】

日本海を北上して糸魚川から姫川を南に遡り、諏訪に入る旅です。
諏訪大社の「御頭祭(おんとうさい)」を中心に、安曇野と諏訪について書きました。
ちょうど一年前、去年の4月215日に見た「御頭祭」の取材が中心です。


【訪れた場所】

安曇野から諏訪湖・諏訪大社に入っています。
中心は諏訪大社です。

【アクセス】

諏訪大社上社は、JR中央線「上諏訪」駅から、前宮は「茅野」駅から。
諏訪大社下社は、「下諏訪」駅から。


【見どころ】

「御頭祭」は、毎年4月15日に行なわれます。
ことしは土曜日なので、人出が多いかもしれません。ぜひどうぞ。
春の日に行列についてのんびり歩くのもいいものです。
いかれたら、途中にある「守矢資料館」に寄ってみてください。


【掲載写真】

大海さんの写真は、

「御頭祭」の行列
上社前宮の「十間廊」での祭祀
諏訪湖
下社春宮の御柱
(おんばしら)

の4枚です。上社本宮の布橋を歩く神官の写真がいいですよ。


【とっておきの一枚】

白馬村森上の松川から眺めた北アルプスです。正面に見えるのが唐松岳だと思います。






Copyright (C) MIURA Sukeyuki. All rights reserved.