月刊 『 文藝春秋 』 2006年1月号 掲載予定
古事記を旅する  第15回
 海上の道 −− アメノヒボコ 
三浦 佑之 (MIURA Sukeyuki)


【内容】

但馬(兵庫県)の出石神社から、
丹後半島(京都府)をグルリと一周して、あちこち巡りました。
日本海文化圏というのが、対馬海流でつながっているというのが、よくわかる旅です。


【訪れた場所】

出石神社 (兵庫県豊岡市)
伊根の「舟屋」集落 (京都府伊根町)
熊野神社 (久美浜湾岸「兜山」山頂)
宇良神社 (伊根町)
網野神社 (網野町)
籠神社/竹野神社/その他


【アクセス】

丹後半島をめぐるには、レンタカーをかりるのがいちばん便利。
JR山陰本線「豊岡」駅を起点にするか、
北近畿タンゴ鉄道宮津線「天橋立」駅を起点にするか、お好み次第。あるいは、
大阪からなら、コウノトリ但馬空港を利用する手段もあります。


【見どころ】

丹後半島は、あちこち見どころがいっぱいです。
ゆっくりと廻って寄り道するのが楽しいですね。魚がおいしいし。
ただし、冬はきびしいでしょうね、雪もあるでしょうし。


【掲載写真】

大海さんの今回の写真は、以下の4枚。

伊根の「舟屋」 (メイン)
出石神社 (豊岡市出石町宮内)
久美浜湾の 「小天橋」
籠神社 (宮津市大垣)


【とっておきの一枚】

台風の影響で、波が打ち寄せる「舟屋」




Copyright (C) MIURA Sukeyuki. All rights reserved.